Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

【どうしたいの??? 】

login

NEWS&BLOGお知らせ・ブログ

ブログ

【どうしたいの??? 】

また寒さがぶり返し、ちょっと困っています。

夜中に「くーん。くーん。」
しばらくすると、「わん。わん。」
しばらくすると、「きゃん。きゃん。」

これうちのアンリちゃんの夜泣きです。
たまーにあります。

我が家は両親が1階で、私達が2階で、わんこは1階のリビングのゲージで2人で寝ていますが、この夜泣きに反応するのは私です。
子供達が小さい頃も、夜泣きの子をあやすのは私の仕事。
なぜかすぐに反応してしまいます。

だいたい犬は喋れない訳で、予測ですが、おトイレがしたくなったと思い、ゲージの外に出し、おトイレの周りを行ったり来たり。
すぐにはしないので、静観し我慢。
するとちゃんとおトイレしました!

で、これで大丈夫と思って、またゲージに戻しお布団をかけ、私は部屋に戻りました。

「きゃん。きゃん。」
また始まりました。
「…さむいのに。」
「もうトイレはいいだろ! 」
「でも、みんな起こしちゃうし…」

で、1階に降り、ゲージの外に出し、静観。
「何をしたいの? 」って、アンリちゃんにイラっとし聞いちゃいました。
返事はありません(笑)

5分くらいたっても?だったので、ゲージに入れないまま、私は2階にあがってしまいました。
その後は…
おばあちゃんがトイレに起きた時、ゲージに戻したら、黙っておとなしく寝たそうです。


一体何がしたかったのでしょうか?


犬は人間と違って言葉をつかえません。
でも人間と同じで、欲求はあります。
【何かをしたい】とか【何かは嫌】と…


私は兄妹が6人。
昭和でも超珍しい大家族。
長女で第2子。
かなりの威張りん坊!

大雑把な母親と家にはいない父親の代わりに、仕切ってました。
しかも妹たちに「どうしたいの? 」と、聞くことは少なかったように思います。
いや殆ど勝手にやってました。


その習慣で自分の子供達にも、私の正しさでの子育てでした。
ながーい習慣から、なかなか抜け出すことは難しいですね。

「どうしたいの? 」
「調子はどう? 」
「こまってることはある? 」
などを聞くようにするトレーニングをしています。

答えを教えるTeachではなく、考えさせ答えを導き出すCoachの習慣を身に付けたいです。

学校の先生もぜひコーチを目指して下さい(笑)